運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-03-10 第65回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

もふやさなければならぬということでは非常に問題があると思いますので、カリキュラムがきちっと組まれてやっていくならば、それでより以上の資格もあるし、腕もできるし、高度の医療にも対応できる、こういうふうになるだろうと思いますから、そういう点はひとつもっと、ただ研修をするという意味だけじゃなしに、もっと資格的にも明確なカリキュラムを組んで、いわゆる一つの学校としてやっていけるくらいの内容を持ったものにしていかないと、ただ、いま普通医者

大橋和孝

1957-03-23 第26回国会 参議院 社会労働委員会 第13号

それから待遇はいかにあるべきかという点でございますが、この点についても明瞭な論議はございませんが、大体論議を通じての気持といたしましては、普通、医者としての社会的使命にふさわしい生活をなし、また、その子弟に業を継がせるだけの教育ができるように、そういうような程度のところを考えて待遇改善の必要が述べられた次第でございます。  

大橋武夫

1948-11-11 第3回国会 参議院 厚生委員会 第2号

例えば保健所を大いに活動させまして、そうしていわゆる浮浪者とか、或いは極く下の階級、乞食みたようなものですが、そういう方面に亘つて大いに檢診をいたしまして、優生手術の必要な者を見出したならば、どしどし保健所の医師が申請して、そうして優生手術を断行する、言い換えますれば、普通医者の家へ参れませんような、極く下の階級までの檢診をして、そうして素質の悪い者はどんどん優生手術をして、今後そういう不良分子の出生

谷口弥三郎

  • 1